夏場の屋外施設は熱中症の危険があります。消火設備の技術から生まれたミスト冷却システム「マイクロフォグC」を設置することで、涼しさを提供し他施設との差を生むことが出来ます。また、エアコンなどの排出熱がないため、環境に優しいエコロジーな装置です。
クールスポットとは?
屋外空間において涼しさを感じる空間・場所のことです。水辺、森林、公園等がクールスポットにあたります。マイクロフォグCを設置することでクールスポットの創造が可能になります。
マイクロフォグCとは?
暑さによる人体への負担を軽減。日射病・熱中症の予防につながります。
昔ながらの打ち水効果を進化させたもので、水が蒸発する際に周りの熱気を奪う気化熱現象を利用して、瞬時に外気の温度を下げます。エアコンとは違い、室外機からの廃熱で外気を上げることもない、環境にやさしい冷却システムです。
ヘッドから微細なミストを噴霧することにより周辺の外気温度を2~3℃低下させます。 「マイクロフォグC」のミストを噴霧する技術は、優れた消火性能を持つウォーターミスト消火システム「マイクロフォグ」の原理を応用しており、多くの施設で採用をされています。

マイクロフォグCの特長
特長01
微細なミストを噴霧することにより周辺の外気温度を2~3℃低下させます。
特長02
ポンプにより加圧噴霧されるミストは、肌にかかってもほとんど濡れを感じず、不快感がありません。
特長03
消費電力は家庭用エアコンの約1/20程度であり、省エネ効果が期待されます。
噴射ノズル前方の温湿度変図(YMH-5C-1.5SUの場合)

- 推奨設置場所
-
工場、倉庫などの大型室内施設、屋外スポーツ施設、遊歩道、イベント会場などの集客施設
マイクロフォグCのシステム構成例
