ヤマトプロテック株式会社

ホテル

ホテル・旅館など宿泊施設の火災は、住宅火災に比べて件数は少ないものの、不特定多数の人が利用するため、例えば就寝中に火災が発生した場合など、大惨事につながることがあります。宿泊客の安全を守るための消火設備を設置します。

開放的なホテルロビーから、客室の消火設備まで、それぞれの空間の規模に合わせた消火設備をトータルでご提案、ご提供できます。

主な消防用設備等

スプリンクラー設備

令第12条

  • 平屋以外:床面積合計6,000㎡以上
  • 地階、無窓階:床面積1,000㎡以上
  • 4階、10階以下:床面積1,500㎡以上
  • 11階以上:全部(特定用途は全階設置)
  • 指定可燃物:1,000倍以上

ホテル向けスプリンクラー設備一覧

水噴霧、泡、二酸化炭素等

令第13〜18条

  • 屋上部分のヘリ発着場等
  • 道路の用に供される部分で床面積が屋上部分で600㎡以上それ以外の部分400㎡以上
  • 自動車の修理又は整備の用に供する部分の床面積が地階又は2階以上200㎡以上、1階500㎡以上
  • 駐車に供する部分の床面積が、地階又は2階以上200㎡以上、1階500㎡以上、 屋上300㎡以上
  • 昇降機等の機械装置による駐車場で車両収容台数10台以上
  • 電気室又はボイラー室等で床面積200㎡以上
  • 通信機器室で床面積500㎡以上
  • 指定可燃物1,000倍以上

ホテル向け水噴霧、泡、二酸化炭素等一覧

自動火災報知設備

消火器

令第10条 規第6条

延べ面積150㎡以上

  • 地階・無窓階・3階以上の床面積50㎡以上
  • 少量危険物、指定可燃物の貯蔵施設
  • 変圧器等の電気設備のある場所
  • ボイラー、乾燥室等その他多量の火気を使用する場所

ホテル向け消火器一覧

推奨設備

お見積もり、ご提案依頼などお待ちしております。