ヤマトプロテック株式会社

東京スカイツリータウン®

ヤマトプロテックの防災設備が今日も東京スカイツリータウンを守っています

世界一高い電波塔として開業した東京スカイツリー®。国内でも有数の観光名所になり、オープン時から現在まで多くの来場者が訪れ、日々賑わいを見せています。この施設は国内15 か所候補があった中で、2006 年3月にこの場所が選定されました。商業施設という役割ももちろん担っていますが、あくまで電波塔。放送事業を続けることがその役目です。

東日本大震災の復興のシンボルとも言われ、その安全性は消防署にも注目されていたという東京スカイツリー。何があってもここにいる人が安全に避難できる態勢を今後もとり続けていかなければなりません。ヤマトプロテックは、消火器1,500本をはじめ、駐車場には移動式粉末消火設備や泡消火設備、商業施設の吹き抜け部には放水型スプリンクラー設備を納入しました。

吹き抜け部の放水型スプリンクラー
展望台の内装に合わせカラー消火器(ホワイト)を設置
30台駐車可能なバスの駐車場には泡消火設備を設置
駐車場には、泡消火設備と移動式粉末消火設備を納入

導入した製品

スプリンクラー設備
放水型スプリンクラー設備
駐車場用泡消火設備
移動式粉末消火設備
YA-10NX(カラー)
YNL-2X(カラー)
お見積もり、ご提案依頼などお待ちしております。